秋保温泉ホテル華乃湯には様々な種類の風呂付客室があります。
- 華乃湯の風呂付客室(温泉やジャグジー付き)
- 華乃湯の東館和室のアメニティや客室お風呂
などについてご紹介します。
▼その他のホテル華乃湯関連記事はこちら▼
秋保温泉ホテル華乃湯子連れ宿泊記とホテル情報
風呂付き客室が一番人気
華乃湯の風呂付客室は種類が豊富
秋保温泉華乃湯には7種類の風呂付客室があります。
源泉かけ流し露天風呂付きの客室から最上階のジャグジー付き客室まで、種類も豊富で宿泊スタイルに合わせて選ぶことができますよ。
風呂付客室が1番人気だそうです!
屋上露天風呂付き客室
東館最上階フロアにある1室のみの特別室。
ダイニングとキッチンも付く客室で、専用の屋上と源泉掛け流しの檜風呂がついています。
露天風呂付きダブルルーム
2022年9月にモデルチェンジした新しい客室で、畳2枚分の広い源泉かけ流し温泉を楽しめます。
穂乃香
2023年の夏にオープンする源泉かけ流し露天風呂付きの客室です。
東館の最上階で朝日と名取川の景色も楽しめます。
湯乃香
こちらも2023年の夏に東館最上階にオープンする源泉かけ流し露天風呂付きの客室です。
瓢箪型の陶器でできた特別な露天風呂です。
華乃湯特別室
和室と和洋室の2タイプあります。
特注の瓢箪型のお風呂がある和室と、大人数でも宿泊可能な広めの和洋室があります。
※予約は電話でのみの受付です。
星のとき
最上階にあるジャグジーバス付きの客室です!
名取川も見ることができるロケーションも最高です。
月うさぎ
こちらも最上階にあるジャグジーバス付の客室です。
ホテルの温泉もジャグジーも両方楽しめておすすめですよ!
客室のアメニティやお風呂紹介
私たちは今回東館の和室に宿泊しました。
東館は、古めの客室ですがバイキングの会場も温泉も近くてとても便利でした。
新しいお部屋がご希望の場合は西館がおすすめです。
※東館も随時客室を改修しているので予約の際には最新情報をチェックしてみてくださいね!
また、客室を選ぶ際は駐車場側ではなく名取川向きの方が景色がきれいですよ!

東館客室エリアの廊下です。
お部屋の鍵はオートロックではありませんでした。

客室の玄関です。
ホテル内を歩くスリッパも大人と子ども用の人数分準備されていました。

今回は和室に宿泊しました。
感染対策で、お布団はチェックインの時から敷かれています。

タオルや羽織、浴衣も準備されています。


子ども用浴衣と、客室に用意されている浴衣のサイズがあわない場合はフロントの横に用意されている棚からサイズを選ぶことができます。

客室洗面所のアメニティは歯ブラシとクシのみです。
東館の設備は少し古い印象はありましたが匂いや故障などの支障は特にありませんでした。
温泉巡りをしたので利用しませんでしたが、ユニットバスもついていました。



ビジネスホテルのように、シャンプーやリンス、ボディーソープも設置されています。
館内にはシャンプーバーもあり、必要な分だけ専用容器で持ち運んで温泉や客室のお風呂で使えるようになっているのも面白いです。




加湿空気清浄機も事前予約せず設置されていました。

温泉の脱衣所にもありましたが、客室にもPOLAのスキンケア商品が用意されていました。

こちらも温泉の脱衣所だけでなく客室にもドライヤーがありました。

東館の名取川沿いの客室だったので景色もきれいに見ることができましたよ!



タオルハンガーもあったので、加湿対策にもなり翌朝の温泉巡りに使うタオルも乾かせて快適でした。
まとめ
今回は東館の和室でしたが、1番人気の風呂付客室も魅力的です。
可能ならジャグジー付き客室にしてジャグジー&温泉巡り&プールも楽しめる夏休みに行ってみたいです!
ぜひ、実際に宿泊した方の口コミも参考にしてくださいね。