沖縄本島と那覇空港にある沖縄免税店を石垣島旅行で利用する方法があります!
- 石垣島の免税対象のお店について
- 石垣島旅行で沖縄免税店を利用する大事なポイント
- 実際の失敗体験と無事にお買い物でできた体験
をご紹介します。
▼その他の沖縄免税店の記事はこちら▼
沖縄免税店|やどかりてんブログ (yadokari-ten.com)
沖縄免税店で購入できる石垣島の商品
那覇にある沖縄免税店では石垣島ロイズの商品を取り扱っていますのでお土産として購入することができます。
石垣島内では、石垣空港や島内のスーパーやドラッグストアに「免税対象」という案内があったり免税カウンターがあるお店もありますが、これは海外の方向けの免税です。
石垣島には台湾からクルーズ船が入ってくるので、船が港に入る日はスーパーなどでたくさんの商品をお買い物している姿が見られます。
石垣島や宮古島旅行で沖縄免税店を利用する方法
大事なポイント
沖縄免税店を利用する一番大事なポイントは「那覇空港から他県へ出発する搭乗券」を持っている事です。
そのため、離島旅行をする際は帰りに那覇空港経由にすると免税店を利用できます。
沖縄免税店で購入した商品は那覇空港出発日に那覇空港の専用カウンターで受け取る必要があるため、往路で那覇空港を経由し復路で経由していない場合は商品を受け取ることができないのでお買い物することができません。
私も実際、石垣島帰省の際に往路だけ那覇に住む叔母に会うために経由し復路は直行便の飛行機を予約してしまい、お買い物ができなかったことがありました。
しかもその事実を沖縄免税店へ行ってから知りとても悲しい思いをしました。
このときは免税対象外のGUCCIでお買い物をしたのでそれはそれで満足でしたが…
免税対象外ブランドやその場で持ち帰ることができるお土産などは那覇発の搭乗券がなくてもお買い物ができますよ!
▼関連記事▼
沖縄免税店のフロアマップと取り扱いブランド一覧
復路に那覇乗り継ぎでお買い物

那覇空港内には国内線搭乗口エリア内に空港免税店があります。
離島旅行の際に那覇空港で乗り継ぎをすると、乗り継ぎまでの時間に那覇空港の免税店でお買い物ができます。
▼関連記事▼
DFS那覇空港免税店のブランド一覧|購入方法や国内線免税店の場所
お買い物の際には那覇発の搭乗券の提示を求められます。
おもろまちの店舗へ行く時間のない場合は、免税店のオンラインでお買い物をしておいて乗り継ぎの間に商品を受け取ることもできます。
▼関連記事▼
沖縄免税店のオンラインショップ!取り扱いブランドや購入方法・購入品をご紹介します!
復路に本島観光を入れてお買い物

石垣島や宮古島など離島観光のあとに沖縄本島の観光をする行程にしていると、おもろまちの免税店や那覇空港の免税店でお買い物をすることができます。
私は今回、客室から沖縄免税店が見えるくらい近いダイワロイネットホテル那覇おもろまち【楽天】に宿泊しました!
こちらは何度も宿泊していて、観光にも便利でお部屋も広いのでおすすめですよ!
≫ダイワロイネットホテル那覇おもろまちの口コミはこちら【楽天】
▼関連記事▼
Tギャラリア沖縄DFS(沖縄免税店)の割引率は?購入方法や過去の購入品もご紹介!
店舗でも空港でも免税商品を購入出来て満足



以前の失敗を生かし、今回は石垣島→那覇観光→帰宅という行程にしました!
×失敗:出発地→那覇→石垣島→直行便で帰宅
〇成功:出発地→直行便で石垣島→那覇→帰宅
おもろまちの免税店でも那覇空港でもお買い物を楽しめて、大満足です。
まとめ
事前に調べずに沖縄旅行を計画すると私のように失敗してしまうかもしれません…
ぜひみなさんには免税店でのお買い物もたのしんでほしいと思います。
▼石垣島観光に関する記事はこちら▼
石垣島観光・帰省|やどかりてんブログ (yadokari-ten.com)