関東旅行 PR

グランドニッコー東京ベイ舞浜宿泊記ブログ子連れ2度目の利用アメニティやお風呂洗い場紹介

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

東京ディズニーリゾートのオフィシャルホテル「グランドニッコー東京ベイ舞浜」へ子連れで宿泊してきました。

  • 羽田空港からバスもあり、駐車場も広い
  • 4人部屋やアメニティ、お風呂の洗い場など
  • ディズニーシーのアフター6へ!
  • 朝食は混雑に注意!
  • 翌日はディズニーランドへ移動

などについてご紹介します。

ディズニー旅行初日に宿泊

≫グランドニッコー東京ベイ舞浜の口コミはこちら【楽天トラベル】

今回は、2泊3日ディズニー旅行の初日にグランドニッコー東京ベイ舞浜へ宿泊しました!

翌日はディズニーランドホテルでの宿泊です。

ディズニーランドホテルへ連泊するのは金銭的に大変なので、連泊して1泊をディズニーランドホテル宿泊するのもおすすめです!

そして、ディズニーランドに行く際にホテルだけ予約してチケットが予約できなかった(忘れていた…)という話もよく聞くので、チケットの予約も忘れずにしてくださいね!

グランドニッコー東京ベイ舞浜にはチケット確約プランもあるのでこちらもおすすめです。

≫グランドニッコー東京ベイ舞浜のディズニーチケット確約プランはこちら【楽天トラベル】

実は、グランドニッコー東京ベイ舞浜への宿泊はこれで2度目!

1度目は娘がまだ赤ちゃんの時で、その時も快適に過ごせたことを覚えていました。

ディズニーオフィシャルホテルの中でもリーズナブルで連泊にもおススメホテルです。

羽田空港からバスでホテルへ!

羽田空港からバスでグランドニッコー東京ベイ舞浜へ
グランドニッコー東京ベイ舞浜の入り口

前回ディズニーランドホテルに宿泊した際に、ホテルから羽田空港への直通バスを利用してとても便利だったので、今回も羽田空港↔ホテルのバスがあるホテルを選びました。

羽田空港からディズニーリゾートへの電車移動は乗換もあるので、バスのあるホテルは子連れには特におすすめです!

飛行機移動してきて、夕方からディズニーシーへ行く予定だったので、子ども達の体力が温存できたので目いっぱい楽しめました。

広い駐車場もあり

グランドニッコー東京ベイ舞浜の駐車場
グランドニッコー東京ベイ舞浜の平面駐車場

グランドニッコー東京ベイ舞浜へは、前回来た時は関東に住んでいたので車で来ました。

駐車場も広いのでおすすめです!

駐車料金はかかりますが、宿泊する日も朝7時から車を停めることができます。

ホテルの前が広い平面駐車場になっていて、夜も確認しましたが満車になることはなさそうでした。

≫アクセスや駐車料金詳細はこちら【楽天トラベル】

ホテルに到着してチェックイン

バスを降りたらホテルに入り、案内に従って3階にあるフロントへ向かいます!

グランドニッコー東京ベイ舞浜の入り口にあるホテルロゴマット
グランドニッコー東京ベイ舞浜の館内案内
グランドニッコー東京ベイ舞浜のutility space
グランドニッコー東京ベイ舞浜の館内案内
グランドニッコー東京ベイ舞浜のロビー周辺
グランドニッコー東京ベイ舞浜のロビーまでの道
グランドニッコー東京ベイ舞浜のロビー周辺
グランドニッコー東京ベイ舞浜のロビー前の吹き抜け

フロントの前は吹き抜けになっていて、開放感があります!

3階にはディズニーグッズを購入できるショップもあり、パーク内でも販売されていた40周年記念グッズも販売されていました。

営業時間:8:00~21:00

グランドニッコー東京ベイ舞浜のディズニーショップ営業時間
グランドニッコー東京ベイ舞浜のディズニーショップ
グランドニッコー東京ベイ舞浜の館内ショップ

フロント前には誰でも利用できる「レインボーラウンジ」があり、中はキッズスペースのようになっています。

トイ・ストーリーの映像が流れていて、子ども達も喜んで見ていました!

グランドニッコー東京ベイ舞浜のレインボーラウンジ
グランドニッコー東京ベイ舞浜レインボーラウンジのトイストーリー映像
グランドニッコー東京ベイ舞浜のロビーフロア
グランドニッコー東京ベイ舞浜のロビーフロアオブジェ
グランドニッコー東京ベイ舞浜のホテル内クイズラリー

今回は夏休みの宿泊でしたが、ホテル内ではクイズラリーも開催していて、連泊でも楽しめそうでした。

私たちはこの後アフター6入場でディズニーシーへ行く予定だったので、少し客室で休憩することにしました。

グランドニッコー東京ベイ舞浜のレストラン入り口
グランドニッコー東京ベイ舞浜のエレベーター内

客室へのエレベーターはガラス張りだったので、ホテルの吹き抜けエリアをきれいに見ることができます。

グランドニッコー東京ベイ舞浜のエレベーターから見える吹き抜け
グランドニッコー東京ベイ舞浜の朝のロビー
グランドニッコー東京ベイ舞浜の朝のロビー

4人部屋に宿泊

今回はガーデンスーペリアルームに4人で宿泊しました。

窓側のベッドがエキストラベッドで少しサイズが小さめでしたが、寝心地は良かったです!

グランドニッコー東京ベイ舞浜のガーデンスーペリアルーム
グランドニッコー東京ベイ舞浜の4人部屋
グランドニッコー東京ベイ舞浜の4台ベッドの部屋

客室の部屋着は上下別です。

スポンサーリンク

ワンピースタイプは苦手なので、グランドニッコー東京ベイ舞浜の部屋着はパジャマとして着心地も良かったです。

グランドニッコー東京ベイ舞浜のパジャマ

枕元には電源や時計があり、スマホや水などを置けるようになっていたので便利でした。

グランドニッコー東京ベイ舞浜客室枕元の電源
グランドニッコー東京ベイ舞浜客室の電源

スーツケース置き場もあります。

グランドニッコー東京ベイ舞浜客室のトランク置き

今回エキストラベッドが入っていたので通常は窓際に置いてあるテーブルセットがテレビの前に移動されていました。

少しせまく感じましたが、朝食を食べる際にも使えたのであって良かったです。

グランドニッコー東京ベイ舞浜客室のテーブルセット

そばには加湿空気清浄機もありました。

グランドニッコー東京ベイ舞浜客室の加湿空気清浄機
グランドニッコー東京ベイ舞浜客室のテレビ

大きな机と椅子があり、wifiもつながるので仕事や勉強も出来そうです。

グランドニッコー東京ベイ舞浜客室の机と椅子

バーコーナー

グランドニッコー東京ベイ舞浜客室のバーコーナー

客室には1人1本ペットボトルのお水が用意されていました。

お茶やコーヒーのティーパック、氷入れや電気ポットもあります。

冷蔵庫もありました。

洗面所とアメニティ

グランドニッコー東京ベイ舞浜客室の独立洗面台

バストイレは、ユニットバスでしたが、洗面台が独立していたのは良かったです。

踏み台やかごもあります。

グランドニッコー東京ベイ舞浜客室洗面台の下

アメニティは全て洗面台に用意されていました。

グランドニッコー東京ベイ舞浜客室洗面アメニティ

シャンプー、コンディショナー、シャワージェルは使い切りタイプでした。

他にも、

・ヘアブラシ
・入浴剤
・ハミガキセット
・カミソリ
・シャワーキャップ
・バスタオル、フェイスタオル
・スリッパ

もありました。

グランドニッコー東京ベイ舞浜客室の洗面台

・ズボンプレッサー
・電気スタンド
・アイロン
・変圧器

などは、フロントで貸出可能です。

グランドニッコー東京ベイ舞浜客室のドライヤー

ドライヤーは洗面台横に備え付けられています。

トイレはウォシュレット付きでした。

グランドニッコー東京ベイ舞浜客室のウォシュレット付きトイレ

ユニットバスですが、洗い場は広めで足を伸ばして入ることができました。

グランドニッコー東京ベイ舞浜客室の浴室洗い場
グランドニッコー東京ベイ舞浜客室の様子

客室にはクローゼットがあり、ハンガーや除菌スプレーもあります。

グランドニッコー東京ベイ舞浜客室のクローゼット

レストランは予約不要

グランドニッコー東京ベイ舞浜のレストラン案内

グランドニッコー東京ベイ舞浜のレストランは予約なしで利用できます。

当日パーク内が混雑していて、疲れて食事をとらずに帰ってきてもホテルのレストランが利用できるので助かりますね!

ディナーメニューが10%オフになる割引券ももらえました。

客室からの景色がきれい!

パーク側の客室だったので、カーテンを全開にして開放感がありました!

夜は客室からも花火などが見えるかもしれませんね。

以前来た時もパーク側で、赤ちゃん連れだったので早めに帰って来て部屋で花火を見たような気もします…

右手にはトイストーリーホテルも見えました。

グランドニッコー東京ベイ舞浜客室からの景色

アフター6入場を目指してディズニーシーへ

飛行機でディズニーへ移動してきた当日ですが、アフター6パスポートを利用してこの日はディズニーシーへ向かいました!

「ベイサイドステーション」へも徒歩4分なので、本当にアクセスが良いです!

グランドニッコー東京ベイ舞浜のホテル入り口
グランドニッコー東京ベイ舞浜からベイサイドステーションへの道

ベイサイドステーションからはディズニーシーへ1駅4分、ディズニーランドへは3駅10分程です。

乗り物にもいくつか乗り、ショーを見ながら移動し混雑する前に早めにディズニーシーを出て戻ってきました。

ホテルに戻ると、3階エリアはライトアップされていてとてもきれいでした。

グランドニッコー東京ベイ舞浜のライトアップ

朝食は混雑に注意!

翌日は朝からディズニーランドへ行く予定だったので、朝食付きプランにするか悩んだのですが、今回はランドへ早く行くことを優先して素泊まりプランにしました。

グランドニッコー東京ベイ舞浜のレストラン割引券
グランドニッコー東京ベイ舞浜朝のロビーの様子

朝食も、プランについていなくても利用できるようでした。

7時過ぎは混雑するようなので気を付けてくださいね!

こちらは7:30頃の様子ですが、レストランに入る行列が出来ていました。

グランドニッコー東京ベイ朝食混雑の列

グランドニッコー東京ベイ舞浜の朝食バイキングは100種類もあり、キッズは専用ビュッフェスペースがあります。

≫グランドニッコー東京ベイ舞浜の朝食バイキングの様子【楽天トラベル】

私たちの朝食は、前日の夜に行っていたディズニーシーのパン屋さんで帰りに買ったパンを食べました。

キャラクターの形をしたパンもあって子ども達は喜んでいました!

荷物転送サービスでディズニーランドホテルへ

グランドニッコー東京ベイ舞浜には、荷物転送サービスがあるので連泊でディズニーランドホテルに宿泊する場合は荷物を届けてもらえます。

前日ディズニーシーで購入したお土産も一緒にお願いできたので助かりました。

グランドニッコー東京ベイ舞浜からディズニーランドホテルへ荷物転送
グランドニッコー東京ベイ舞浜朝のロビー

グランドニッコー東京ベイからディズニーランドへ

≫グランドニッコー東京ベイ舞浜の口コミはこちら【楽天トラベル】

この日は1日ディズニーランドを満喫する予定でした!

まずは当日チケットを購入するためにディズニーランドホテルへ向かいます(荷物は転送したけど…)!

ディズニーランドホテルと他のホテルでの連泊を考えている場合、パークに15分早く入れる「ハッピーエントリー」制度は、ディズニーランドホテルチェックインの日は使えないので注意が必要です。

私たちは今回利用することができませんでした。

※宿泊者対象チケットはチェックインの日でもフロントで購入出来ました!

ディズニーランドホテル宿泊の後にグランドニッコー東京ベイ舞浜に宿泊していれば使えたので、そこだけリサーチ不足でした…。