石垣島観光・帰省 PR

バンナ公園のアスレチックは遊具も滑り台も充実!子供広場は体を思いっきり動かせる!

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

石垣島のバンナ公園は子ども達が大好きな公園です!

バンナ公園にあるアスレチック子供広場には上の子が1歳ごろから通っていますが、小学生になると遊べる遊具も増えて来てますます楽しく遊べるようになっています。

✅斜面をうまく活用された体を思い切り動かせるアスレチック

✅全部迫力のある滑り台

✅駐車場や日よけ情報

✅ちびっこスペース

などについて詳細をご紹介していきます。

\楽天トラベルガイドでチェック!/

石垣観光の特集記事を見る

✨楽天トラベルは毎日クーポン配布中!

アスレチック周辺に駐車場あり

バンナ公園のアスレチックがある子供広場には、駐車場があるので車で行っても安心です。

一カ所ですが、優先駐車場もありますよ!

バンナ公園はアスレチックが充実

バンナ公園のアスレチックは、遊具が充実しています。

広いエリアに高低差を活かした遊具が配置されているので、子ども達は走り回って「次はコレ!次はあれ!」と言いながら遊んでいます。

<バンナ公園のロープ>

あみあみネットは、のぼって転がってを繰り返して下まで降りていきます。

ネットの奥には長い滑り台もあります。

ネットから降りて上に上がってくる時は、いつも手前の平均台に乗りながら戻ってきます。

ボルダリングもあります。

奥にも、遊具があります。

斜面に設置されているので、結構迫力がありますよ!

いつも汗だく!

ついていく大人はもっと汗だくです…

\楽天トラベルでチェック!/

今日もらえるクーポンを見る

✨楽天トラベルは毎日クーポン配布中!

滑り台は全部迫力満点

バンナ公園にある滑り台は全部迫力満点です!

こちらはローラー滑り台で、バンナ公園のアスレチックにある一番長い滑り台です!

こちらは奥の遊具にある滑り台

結構急なのではじめは怖いです。

小さい子用の滑り台もあります。

一番迫力があるのがこちらの滑り台!

以前は段ボールを使って滑る人が多くてゴミが下にたまっていましたが、今はきれいになっています。

スピードが出るのでみんな「うわー!!」と言いながら滑っています。

大人は体重もかかってスピードがさらに出るので結構怖いです。

初めてすべる時は勇気が出せずになかなか滑り出せず…

でも一度滑るともう何度も行ったり来たりしています。

\楽天トラベルガイドでチェック!/

石垣観光の特集記事を見る

✨楽天トラベルは毎日クーポン配布中!

ちびっこエリア

バンナ公園のアスレチックには、小さい子も楽しめるちびっこエリアも充実しています。

こちらにも滑り台があります。

シーソーもあります。

ブランコは安全ベルトがついていて安心です。

スポンサーリンク

砂場は、テーブルもあるので小さい子が立ったまま遊ぶ事もできます。

\楽天トラベルでチェック!/

今日もらえるクーポンを見る

✨楽天トラベルは毎日クーポン配布中!

屋根付き休憩スペースでお弁当も

バンナ公園のアスレチックはトイレや手を洗う施設も整備されていて、きれいにされています。

自販機もあります。

自販機スペースもそうですが、屋根のある休憩エリアがあるので、ここで休憩することができます。

お弁当を持って来てここで食べている家族もいますよ!

斜面が大人にはキツイ!早い時間がおすすめ!

バンナ公園のアスレチックは、高低差があるのでその斜面を行ったり来たりするのは大人が結構疲れてしまったりします。

10時を過ぎると暑くなってきて人も増えてくるので、私たちはいつも早い時間に行っています。

\楽天トラベルガイドでチェック!/

石垣観光の特集記事を見る

✨楽天トラベルは毎日クーポン配布中!

バンナ公園のアスレチックまとめ

バンナ公園はドライブするだけでも子連れで楽しめます!

いつも我が家は「孔雀を見たい!」と言ってバンナ公園に向かいますが、結構な高確率で孔雀に遭遇出来ているのでぜひ、注意深く見てみてくださいね!

迫力満点の滑り台や遊具は子どもも大好きで体を動かすには本当におすすめの公園です!