2023年石垣島旅行におすすめのガイドブックを紹介します。
- 定番の旅行ガイドブック
- 石垣島宮古島特集の雑誌や本
- 無料ガイドブックや現地のパンフレット
などがありますので、ぜひ石垣島旅行の参考にしてくださいね!
石垣島旅行ガイドブック
旅行のガイドブックはなるべく最新版を参考にするのがおすすめです!
最新版が発売されたら随時更新していますが、購入前には最新版が新しく発売されていないか確認してくださいね。
るるぶ石垣 宮古 竹富島 西表島’24
発売日:2023年1月10日
サイズ:1.1×21×25.7㎝
電子書籍:kindle版あり
付 録:
八重山・宮古まるわかり大っきなMAP
空港ガイド付き!島みやげBOOK
島地図BOOK 高速船ガイド・那覇ミニガイドetc.
旅行ガイドブック定番のるるぶは、情報満載!
家族連れにもおすすめです。
まっぷる 石垣・宮古 竹富島・西表島’24
発売日:2023年1月13日
サイズ:1.01×18.2×22.3㎝
電子書籍:kindle版あり
付 録:
島旅(アイランドジャーニー)をサポートする大判地図
詳細な島マップや高速船ガイド
離島ターミナルガイドがついた小冊子
こちらも旅行ガイドブックの定番まっぷるです。
写真もたくさん掲載されていて、付録も魅力的!
るるぶとまっぷるは、公立の図書館でもよく見かけるので利用してみるのもいいかもしれません。
最新版は人気なので時間に余裕を持ってリサーチするのがおすすめです。
時間がない方はアマゾンのkindleを利用しましょう!
るるぶとまっぷるは基本的に最新版もkindle無料対象となっています。
まだ登録していない方は月額980円が初回30日間は無料で読み放題なので無料でるるぶとまっぷるを読むことができますよ。
「大人絶景旅」石垣・宮古 竹富島 西表島

発売日:2021年6月18日
サイズ:1.15×14.8×21㎝
付 録:取り外せる大判マップ
海やマングローブなど、美しい景色を楽しみたいという方におすすめのガイドブックです。
石垣 宮古 完全版2023年版
発売日:2022年6月6日
電子書籍:kindle版あり
付 録:初めての島旅でも心配なし! 石垣宮古完全MAP
完全版というだけあって、初心者からリピーター向けの情報までもりだくさんの内容です。
マリンスポーツ以外のアクティビティを考えている方にはおすすめです。
カラープラス 石垣島 竹富島・西表・宮古島
発売日:2022年10月27日
サイズ:0.94×14.6×19.3㎝
電子書籍:kindle版あり
石垣島から行く離島情報が豊富で、アイランドホッピングを考えている方にはおススメです!
ハレ旅 石垣・宮古・竹富島・西表島
発売日:2022年4月26日
サイズ:0.9×14.2×21.1㎝
電子書籍:kindle版あり
付 録:別冊地図
トレンドをおさえたショッピング情報も満載のガイドブック!
時系列つきのモデルコースは参考になります。
おとな旅プレミアム 石垣・竹富・西表・宮古島 第3版
発売日:2021年4月711日
サイズ:A5変形判
おとな旅や女子旅にはこちらがおすすめ!
絶景ドライブコースから、歴史や伝説まで読むだけでも楽しめる内容です。
沖縄・離島情報2024
発売日:2023年4月11日
サイズ:1×18.2×25.7㎝
沖縄本島から奄美大島までの離島情報誌
石垣島や西表島のバスの時刻表や運賃も紹介されています。
島たび本
発売日:2023年2月27日
サイズ:1.15×21×25.7㎝
電子書籍:kindle版あり
付 録:無料スマホアプリから電子書籍をダウンロード可能
日本全国の離島が紹介されています。
石垣島や宮古島だけでなく他の離島観光にも興味のある方におすすめです。
日本の島18号(石垣島)
発売日:2022年5月17日
こちらは日本全国の島々の中から沖縄の石垣島と下地島が特集されています。
地元出版社の情報誌
やえやまガイドブック
地元の出版社がつくるガイド本です。
ローカル情報も豊富です!
月刊やいま
月刊やいまは毎月地元の出版社が発行している地域情報誌です。
石垣島の文化や歴史に興味のある方におすすめです!
石垣島の本屋さんで購入できます。
沖縄ガイドブックにも離島情報あり

発売日:2022年5月19日
サイズ:2.5×13×21㎝
電子書籍:kindle版あり
付 録:取り外せる沖縄MAP
こちらはガイドブックで有名な地球の歩き方の沖縄版です。
本島だけでなく、石垣島や宮古島の情報も掲載されていて沖縄全体が網羅されています!
地球の歩き方には、石垣島と宮古島専用のガイドブックもありますよ。


その他、沖縄ガイドブックに石垣島や宮古島の離島情報を掲載しているガイドブックもあります。
▼関連記事▼
【2023最新】沖縄ガイドブック!電子無料書籍や沖縄特集雑誌もご紹介
沖縄ガイドブックを無料で読む方法
アマゾンのkindleへ登録している方は無料で読めるガイドブックもあります。
まだ登録していない方は月額980円が初回30日間は無料で読み放題なので無料で沖縄ガイドブックを読むことができますよ!
いくつかのガイドブックを無料で試し読みして、気に入ったガイドブックを旅行中の持ち歩き用として購入するというのもおすすめです。
無料ガイドブック
沖縄県や石垣市で無料観光情報パンフレットを作成しています。
ダウンロード可能で希望者には郵送対応もしているので、ぜひ活用してみてくださいね!
石垣市観光協会の無料パンフレット
石垣市観光協会のホームページでは、無料の観光パンフレットがダウンロードできたり希望者には郵送も可能です。
こちらに掲載されているパンフレットの一部は石垣空港や離島ターミナル、お土産店でも無料配布されています。
最新のお土産情報なども掲載されているのでおすすめです。
沖縄観光協会の無料パンフレット
沖縄観光協会が無料で配布している観光パンフレットもおすすめです。
本島だけではなく、離島や沖縄でのウェディング情報ガイドなど幅広く種類も豊富!
無料でダウンロードができる他、希望者には郵送もしてくれます。
八重山諸島や宮古島のガイドブックもありますよ!
沖縄離島フェアでもらうパンフレット

こちらは全国で開催されている沖縄離島フェアでいただいたパンフレットです。
石垣島離島のガイドブックとして参考になるのでおすすめです!
現地配布のフリーペーパー


こちらは、現地石垣島の空港や離島ターミナルに置かれているフリーペーパーです。
クーポンやアクティビティ、グルメなど最新情報が掲載されているので、帰省するたびにチェックします。
また、やちむんや焼き物に興味のある方には各工房に置かれていた焼き物専門のフリーペーパーがおすすめです。
離島フェアで配布されていることもあります。
楽天トラベルの旅行ガイド
楽天トラベルでは、旅行に役立つ特集記事や旅行ガイドサイトがあり、ホテル選びや観光スポットを調べるのに参考になります。
他にも楽天トラベルの「たびノート」という国内旅行ガイドのサイトも観光情報が豊富でおすすめです!
また、楽天トラベルでは観光情報として全国各地の特集記事も掲載しています。
こちらも旅行の参考になるのでおすすめです!
ガイドブックで旅行を満喫しよう!
ガイドブックは旅行を楽しむための工夫やアイディアが詰まっています!
事前に1冊でも目を通すだけで何倍も楽しめる旅行になるはず!
ぜひお気に入りの1冊を探してみてくださいね!
▼関連記事▼
石垣島観光・帰省|やどかりてんブログ (yadokari-ten.com)