三重・伊勢観光 PR

大阪から日帰りVISON大満喫!ミナペルホネンミュージアム&グルメ&木育キノパーク

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

旅籠ヴィソンのミナペルホネンコンセプトルームに宿泊してからちょうど1年、今回は日帰りでVISONへ行ってきました!

  • 途中サービスエリアでの食事やグルメ
  • ミナペルホネンミュージアムの展示
  • ミナペルホネンでお買い物
  • 今回のVISONグルメ
  • 木育キノパークの様子

などについてご紹介します。

≫旅籠ヴィソンの口コミはこちら【楽天トラベル】

香芝で朝ラーメン

香芝サービスエリアの看板
香芝サービスエリアのまねき家

日帰りVISONは、途中のサービスエリアでちょこちょこ色んなものを食べるのも楽しみの1つ!

今回は香芝サービスエリアにある「まねき家」で朝ラーメンを食べました!

香芝サービスエリアで朝ラーメン

ミニラーメンとチャーシューおにぎり、お漬物がついた「朝定食Cセット」は550円でした。

朝ごはんは食べてきたのに、優しいスープにセルフサービスの玉ねぎをたっぷり入れておいしくいただきました。

伊賀SAで草餅

伊賀サービスエリア
伊賀サービスエリアの草餅団子

途中の伊賀サービスエリアでは草餅のお団子を購入して食べました!

伊賀サービスエリアでは赤福も売っていて、看板で紹介されている忍者ソフトは以前食べたことがありますがおいしかったですよ!

木育エリアの駐車場

VISONに到着して、木育エリアに車を停めました!

今回で4回目のVISONですが、子ども達がキノパークで遊びたいと言っていたので木育エリアの駐車場にしました。

到着したのは12時を過ぎていて、キノパークはとても混雑していました。

小さい子も多いので、こちらは最後に寄ることにして、一番の目的地「ミナペルホネン」へ向かいます!

VISON木育エリア
多気ヴィソンの木育エリア
多気ヴィソンの景色
多気VISONの写真

ミナペルホネンミュージアム

ミナペルホネンミュージアムは、大人料金800円ですがショップでそのまま800円のお買い物券として利用できます。

お買い物をする場合は実質0円でミュージアムショップを見学することができます!

多気ヴィソンのミナペルホネンミュージアム

定期的に展示内容が変わるので何度来ても楽しめます。

子ども達も毎回楽しみに見学していますよ!

2人とも入り口からすぐのテキスタイルの原画やイラストに興味津々でした。

多気ヴィソンミナペルホネンミュージアムの展示

息子は特に「これ本当にハンコなの??かわいいね」と驚いていました!

工作好きなので、そのうちハンコを作り始めるかもしれません…

多気ヴィソンミナペルホネンミュージアムの様子

私はこちらのjungle reliefの原画を見られて感激しました!

多気ヴィソンミナペルホネンミュージアムの中

こちらのテキスタイルが一面に展示されている部屋は子ども達の好きなエリア!

ここは毎回変わりませんが、ミナペルホネンのテキスタイルに囲まれる不思議な空間です。

多気ヴィソンミナペルホネンミュージアムにあるテキスタイルの部屋

forest tileのコートも素敵でした!

多気ヴィソンミナペルホネンミュージアムの様子
多気ヴィソンミナペルホネンミュージアムの様子
多気ヴィソンミナペルホネンミュージアムの洋服展示
多気ヴィソンミナペルホネンミュージアムの映像展示

こちらのランプも素敵でした。

以前、お買い物をしたときに使われていた袋を思い出します。

多気ヴィソンミナペルホネンミュージアムの映像展示

今回はお洋服だけでなく、クッションや映像の展示もありました。

多気ヴィソンミナペルホネンミュージアムの写真
多気ヴィソンミナペルホネンミュージアムのクッション

ミナペルホネンミュージアムショップでお買い物

ミナペルホネンミュージアムのあとは、ショップでお買い物しました!

今回は、ミナペルホネンミュージアム限定のパニーニが欲しくて行きました。

通販対応していないので、在庫があってよかったです!

多気ヴィソンにあるミナペルホネンミュージアム限定商品
多気ヴィソンのミナペルホネンショップ
多気ヴィソンのミナペルホネンミュージアム
多気ヴィソンにあるミナペルホネンミュージアム
多気ヴィソンにあるミナペルホネンミュージアムショップ

ミナの直営店舗に問い合わせしてどこも完売していた「flairのワンピース」

スタッフさんにダメもとで聞いてみたら「まだ出せていなくて在庫有ります!」と!

これはもうご縁だと思って購入しました。

多気ヴィソンにあるミナペルホネンミュージアムショップで購入したワンピース
多気ヴィソンにあるミナペルホネンミュージアムのフィッティングルーム

フィッティングルームにはchouchoの椅子がおいてあり、かわいかったです。

多気ヴィソンにあるミナペルホネンミュージアムのフィッティングルーム

UMAMI LABO

目的の物を購入出来たあとは、VISONグルメを楽しみました。

以前来た時に1番混雑していた「UMAMI LABO」へ行くことに!

今回も待ちましたが、回転は早い方だと思います。

多気ヴィソンにあるかつお節専門店

スポンサーリンク

多気ヴィソンにあるかつお節専門店の店内
多気ヴィソンにあるかつお節専門店のラーメン

こちらはラーメン!

かつお節がそのままたっぷりのせられていました。

多気ヴィソンにあるかつお節専門店の玉子かけご飯

こちらは豚汁と玉子かけご飯にかつお節がたっぷり乗っています。

席に運ぶまでにハラハラとかつお節が舞うので、外の席の方は要注意です。

こちらは1日10食限定の海老だしラーメン!

麺にローストビーフものっています。

多気ヴィソンにあるかつお節専門店の限定つけ麺
多気ヴィソン

VISON MARCHEでミカン購入

橋を渡ってVISON MARCHEへも行きました。

今回はミカンが沢山販売されていて、「ミカンの詰め放題」やミカン1個を試食として配布していました!

ちょうど寒くなってきた頃だったのでミカンを購入!

多気ヴィソンのVISON MARCHE

井村屋でアイスバー

ミカンを購入後はまた元のエリアへ戻り「井村屋」でちょっと休憩することに!

多気ヴィソンにある井村屋
多気ヴィソンにある井村屋の和菓子
多気ヴィソンにある井村屋の酒まんじゅう

井村屋のアイスバーが食べられます!

味は2種類ありました。

酒まんじゅうは温められた物をいただけてふんわりおいしかったです!

多気ヴィソンにある井村屋のアイスバー
多気ヴィソンにある井村屋のアイスバー

糀茶寮で最後の休憩

今回のVISONグルメは最期に糀茶寮で飲み物を頂いて終了です!

VISONは飲食店も沢山あるのでまだまだ全部回り切れていません。

多気ヴィソンにある井村屋の糀茶寮
多気ヴィソンにある糀茶寮で注文した商品

木育kiond

最後は子ども達が行きたがっていた「kiond」のキノパークへ行きました。

昼間は混んでいましたが、4時過ぎにいくと他に利用客はいませんでした。

カフェも併設していて、木を使ったワークショップなども開催されています。

多気ヴィソンにあるkiond
多気ヴィソンにある木育キノパーク

キノパークの利用には「身長150センチ以内の小学生」という条件があるので、娘は今回が最後かもしれません…

貸切状態で思いっきり遊べて良かったです。

多気ヴィソンにある木育キノパーク
多気ヴィソンにある木育キノパーク
多気ヴィソンにある木育キノパークの絵本
多気ヴィソンにある木育キノパークでビンゴゲーム

今回は施設内でビンゴをしていて二人で一生懸命探していました。

景品にお菓子をもらいました!

多気ヴィソンにある木育キノパークでビンゴ
多気ヴィソンキノパークビンゴの景品
多気ヴィソンにある木育キノパーク
多気ヴィソンにある木育キノパーク
多気ヴィソンにある木育キノパーク

帰りはこんなに真っ暗になっていました!

本当は日帰り温泉にも入りたかったのですが、もう寒くて湯冷めしそうだったのでやめました。

夜の多気ヴィソン

伊賀ドライブインで伊勢うどん

そして、帰る途中に「伊賀ドライブイン」で伊勢うどんを食べました!

夜の伊賀ドライブイン
夜の伊賀ドライブイン
夜の伊賀ドライブイン
夜の伊賀ドライブインで食事
夜の伊賀ドライブインで食べた伊勢うどん

まとめ

≫旅籠ヴィソンの口コミはこちら【楽天トラベル】

やっぱり宿泊したくなって当日の空き部屋を探してみましたが、やはり当日では予約できませんでした。

旅籠ヴィソンは様々なブランドのコンセプトルームがあるので、次はまた別の客室に宿泊してみたいと思います。