大阪 PR

OMO7大阪いどばたスイート宿泊記ブログ!子連れでリピート

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
スポンサーリンク

OMO7大阪は大阪子連れ旅行でおすすめしたいホテルの1つ!

去年初めて宿泊して気に入ってしまい、今年の大阪旅行でもリピートしてしまいました。

親も子どもも楽しめるホテルでおすすめです!

✅2024年今年も満喫したピカピカナイト

✅親子連れにおすすめのいどばたスイートでの滞在

などの詳細をご紹介します。

\楽天トラベルでチェック!/

他の口コミも見てみる

OMO7大阪のクーポンを見る

楽天トラベル予約で特典付き!

前回宿泊した時は星野リゾートの公式サイトからペット可のいどばたスイートを予約したのですが、今回はお得なクーポンも使えたので楽天トラベルで予約をしました。

ホテルにチェックインするまで知らなかったのですが、楽天トラベルから予約をすると

・カフェでのフリードリンクチケット
・選べる3つの特典チケット

がもらえました。

今回はOMO7大阪での滞在時間を長めに考えていたので、フリードリンクチケットはお得でラッキーでした!

\楽天トラベルでチェック!/

他の口コミも見てみる

OMO7大阪のクーポンを見る

16時ごろチェックイン

前日にUSJへ行き、この日は朝から海遊館へ行った後、梅田の阪神百貨店で開催されていた沖縄物産展へ行きました。

私と妹の行きたいお店が出店していたので、ゆっくり回ってお買い物を楽しみました!

去年OMO7大阪に宿泊した際に快適だったので今年もまたOMO7大阪に宿泊したいね!と話していたので実現できて良かったです。

今回はOMO7大阪滞在を満喫するために、観光の時間も大体で決めていました。

OMO7大阪に到着すると、OMOのビリケンさんがお出迎えしてくれます。

エスカレーターを上がって、おしゃれなトンネルとくぐるとひろいロビーが広がっています。

去年は見かけなかったのですが、今年はウェルカムドリンクがありました!

大阪名物のミックスジュース!おいしくいただきました。

今回も楽しみにしていたOMO7大阪の「ピカピカナイト」

・カラー提灯を持ってお庭をお散歩できて
・タコ焼きも食べ放題
・クラフトビールも飲み放題
・冷やし飴レモンティーも飲み放題

で大人も子どもも楽しめる無料のイベントが本当に最高なんです!

\楽天トラベルでチェック!/

他の口コミも見てみる

OMO7大阪のクーポンを見る

親子でリラックスできる「いどばたスイート」

早速チェックインをして前回も宿泊した「いどばたスイート」へ向かいます!

去年はペット可のいどばたスイートに子ども3人大人2人で宿泊したので、1ベッドスペースがペット専用スペースになっていて大人はソファをベッドにして寝たのですが、今回は4人全員ベッドスペースで寝ることが出来ました。

子ども達も自分の部屋に寝るような感覚で、楽しんでいました。

前回宿泊した時に客室にスリッパがないのがちょっと嫌だなと思ったのですが、それはペット可のいどばたスイートだったからで、今回通常のいどばたスイートに宿泊して畳になっていたのでスリッパ不要でも快適でした。

チェックイン後、少しゆっくりしてから2階のカフェへ行きました。

楽天予約特典のフリードリンクチケットを使ってドリンクをもらい、庭で過ごしました。

子ども達は2度目の宿泊だったので、慣れたようにお庭の探検へ向かいました。

スポンサーリンク

18時ごろ1度客室へ戻り、ピカピカナイトの前に子ども達だけ先にお風呂を済ませることにしました。

客室の窓も大きく、夕日がきれいに見えました。

今回は上層階だったので、夜遅くまでロールスクリーンをあけておいても外からの目も気になりませんでした。

夜景も楽しみました。

洗面エリアは広々していて、洗面台も2台あります。

スキンケアもそろっていますよ!

お風呂も広くて、快適です。

子ども達がお風呂に入っている間に、ウォーターボトルにお水を入れに行きました。

子ども達もいるので、ペットボトルを購入せずに済むのは助かります。

\楽天トラベルでチェック!/

他の口コミも見てみる

OMO7大阪のクーポンを見る

19:30からピカピカナイト

19:30からピカピカナイトが始まるので少し早めにお庭に行くと、すでに人が集まってきていました。

5月でしたが、いい感じに外も暗くなってきています。

子ども達とビールの飲めない私は冷やし飴レモンティーを飲みました。

セルフサービスで、おかわりもできます。

スポンサーリンク

会場にはレコードプレーヤーもあり、音楽が流れて心地よいです。

子ども達も見守りながら、たこ焼きやビールのおかわりも近い良い席に座れました。

お腹がちょうどいいくらいに空いていたので、おいしくたこ焼きもいただけました!

子ども達も提灯を持って散歩したり、たまに戻って来てたこ焼きを食べたり休憩をして楽しそうでした。

ホテルの建物のプロジェクションマッピングも楽しめます。

目の前が駅なので、時間が合うと駅のホームからも見えるのですがやはりOMO7大阪のお庭から見るのが最高です。

20:30に戻って来て、子ども達は就寝しました。

大人はテーブルをはさんで広いソファでくつろぎながらゆっくりできました。

夜景もきれいです!

\楽天トラベルでチェック!/

他の口コミも見てみる

OMO7大阪のクーポンを見る

OMO7大阪での朝食は地元パン

朝食は、2階のカフェで食べたいパンと飲み物を購入して朝散歩するのも楽しみです!

2階のカフェでは、ホテルのある天王寺周辺のパン屋さんのパンを購入することが出来ます。

コーヒーはフリーで飲めますよ!

\楽天トラベルでチェック!/

他の口コミも見てみる

OMO7大阪のクーポンを見る

予定外の雨でチェックアウト取り消し…

この日はチェックアウトしてから、天王寺動物園へ行く予定だったので早めにロッカーにスーツケースを預けました。

ですがチェックアウトして、ホテルを出たところでなんと雨が降ってきてしまいました。

結構な大雨だったので、引き返してチェックアウトを取り消してもらいました。

急な雨でも広いいどばたスイートでゆっくりできたので良かったです。

スポンサーリンク

OMO7大阪いどばたスイート子連れ宿泊記まとめ

今回は去年に引き続き、2回目のOMO7大阪への宿泊でした!

旅行と言うとホテルは寝るだけの場所になりがちですが、いどばたスイートはお部屋も広くて大人も子どももゆっくり眠ることができるので旅の疲れもゆっくり癒せますよ!

お庭も広いので、子どもものびのび過ごせて子どもも大人もお気に入りのホテルです!

\楽天トラベルでチェック!/

他の口コミも見てみる

OMO7大阪のクーポンを見る